こんにちわ☆
りとわの事ではご心配おかけしてしまって…
本犬は全くもって元気なのでご安心下さい!!
りとわの状態は今すぐ良くなる事ではないので
今後10年以上継続してサポートしないと意味がないので
あまり根をつめずに、お互いに無理のないようにやっていきます♪

昨日の朝のお散歩でも一人でひっくり返って上機嫌。
この猫じゃらしについてたフサフサ部分がLOVEなのよね~
(棒は破壊されたので捨てました)
ではまた夜に更新しますね♪
☆ランキングに参加してます♪ポチして頂けると嬉しいです☆
猫型ダックスにぽちっとね↓

- 2009/01/22(木) 14:15:48|
- りとわ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:3
急病の類じゃないからね。持病ということになるから 気持ち焦らず受け入れて共に生活していくって感じですもんね。本人(本犬?)が気にして無いのが一番ね。
- 2009/01/22(木) 19:54:48 |
- URL |
- ペパーミント #-
- [ 編集]
初めまして。りっくんにそっくりなシェーテッド♂を飼っています。
毎日欠かさず拝見しています♪
うちの子も、マラボーのマフラーやムートンのスリッパを見つけると、パクッ!!
どんなに引っ張っても離しません。
…数時間後、転がっているのは、ベロベロどろどろの一回り小さくなった塊。
獣の血が騒ぐのでしょうか(^^;
それから、足のことですが…
実は、うちの子も右後ろ足が少々湾曲していて、
後方から見ると、くいっと回転するように床を蹴っています。
本人は至って元気、お尻丸めて走り回っているんですけどね。
軽度という病院の見立てですが、7歳半を過ぎたつい先頃、ヘルニアになりかけました。
すぐにレーザー治療とサプリを服用し、一週間安静にして大事には至りませんでしたが、
骨格による影響は否めません。
そういえば、
我家に迎えてからの数ヶ月、ごはんを食べさせるのに苦労したことを思い出しました。
確かに、今は身体を作るのに大切な時期ですよね。
りっくんが、筋骨隆々たくましいオトコになるよう応援しています。
うちの子は、もうミドルエイジですが、だからこそ栄養に気を付けて、
がっしりな身体を保ってやらねばと思いました。
最近、手作りごはんに加えて、友人から紹介された馬肉のカリカリえさをやっています。
おいしいらしく、よく噛みパクパク食べていますよ。
みちのくファームのものですが、生肉も扱っているようです。
ご存知かもしれませんが…ご興味ありましたら覗いてみてください。
我家でも、生肉トッピングを考えてみようかな。
- 2009/01/22(木) 19:55:07 |
- URL |
- pianissimo #-
- [ 編集]